前回の記事で野菜栽培で養分は必ず必要、という話をしました。
その中で、養分は必要だけど、それを肥料として与えるかどうかは別の話し、という内容も含まれていました。
つまり、植物が生長に必要な養分を吸収できるのであれば、肥料を追加で与える必要はない、ということです。
では、植物が追加で肥料を求めた場合には、どういった対処が必要であるのかを、化学肥料と有機肥料のそれぞれの特徴を踏まえてみていきたいと思います。
生産者側の目線になっていますが、消費者の方にも肥料への認識を持つことで野菜選びのヒントになればと思います。