カテゴリー別アーカイブ: 肥料について

化学肥料にも有機肥料にもそれぞれメリット・デメリットがあることを知る。

前回の記事で野菜栽培で養分は必ず必要、という話をしました。

前回の記事:無肥料と無施肥と無栄養と有機栽培なんのこと?

その中で、養分は必要だけど、それを肥料として与えるかどうかは別の話し、という内容も含まれていました。

つまり、植物が生長に必要な養分を吸収できるのであれば、肥料を追加で与える必要はない、ということです。

では、植物が追加で肥料を求めた場合には、どういった対処が必要であるのかを、化学肥料と有機肥料のそれぞれの特徴を踏まえてみていきたいと思います。

生産者側の目線になっていますが、消費者の方にも肥料への認識を持つことで野菜選びのヒントになればと思います。

続きを読む 化学肥料にも有機肥料にもそれぞれメリット・デメリットがあることを知る。

無肥料と無施肥と無栄養と有機栽培なんのこと?

言葉はやっぱり難しいもので、書き手としても受け手としてもすんなり理解できないことが多々あります。

関連記事:有機JASへの勘違い

では今回は無肥料、無施肥、無栄養、有機のそれぞれの言葉の違いを書いてみたいと思います。

続きを読む 無肥料と無施肥と無栄養と有機栽培なんのこと?

有機JASへの勘違い。消費者目線と農家目線を知る。

 

世の中にはいろんな認定機関があります。
一般社団法人日本即席食品認定協会
一般社団法人 日本食肉加工協会
一般財団法人全国調味料・野菜飲料検査協会
特定非営利活動法人有機農業推進協会

全部の機関を把握をするのは非常に困難なほど存在しています。
ですが、すべての認証機関の目的は一つです。
消費者の混乱を招かないため、です。

続きを読む 有機JASへの勘違い。消費者目線と農家目線を知る。

「虫食い野菜はおいしい」に一部賛成です。

 

OpenClipart-Vectors / Pixabay

いつからか言われていた言葉に「虫食い野菜はおいしい」というものがありました。

虫が食べれる野菜は安全だ、虫が食べるほどおいしい、ということです。

これは一種の常識であって、ほとんどの人がそう信じていました。

続きを読む 「虫食い野菜はおいしい」に一部賛成です。