カテゴリー別アーカイブ: 野菜の下処理について

旬の食材に敬意を示す料理「和食」。

 

「人」という漢字は、人間は一人で生きているわけではないことを表しています。
実際にはこの漢字の成り立ちと現代の認識とは違うかもしれません。けれども妙に納得してしまいます。

他には、「養」
養うという漢字です。これは「羊」と「食」とを合わせたもので、羊にエサを食べさせることから、「養う」となりました。
なぜ羊なのかというと、古代中国で羊は神にささげる犠牲の動物とされていたからです。

続きを読む 旬の食材に敬意を示す料理「和食」。

均一な野菜だけが収穫できることはない。(大芹加茂ナス編)

 

スーパーはできるだけ均質な野菜を取り扱おうとします。

規格を設けて、その規格にあったものだけを取り扱っています。
規格から外れたものは「訳アリ野菜」などと銘打って安く売られるようになりましたが、基本的には均一なものを扱おうとします。

その感覚が当たり前になってしまっていると本来の野菜の姿に鈍感になってしまいます。

続きを読む 均一な野菜だけが収穫できることはない。(大芹加茂ナス編)

モロヘイヤの種には毒素があるので食べないでください。

こんにちは。
今回は重要なお話しです。

タイトルの通りですが、モロヘイヤの種には毒素が含まれているので、食べないでください、という話です。

モロヘイヤ

写真を見てください。

このような形でお届けしますが、

・種だけを取って葉っぱと茎を調理してください。

どうぞよろしくお願いします。

スポンサーリンク

種に備わっているものすごい能力を取り込む!

 

昔僕が小さいころは、「スイカの種を食べるとお腹にスイカができちゃうよ」と言われていました。つまりは「食べるな」ということです。
本当にそうなのでしょうか?

続きを読む 種に備わっているものすごい能力を取り込む!